【Apex】撃ち合いに勝てないときに見直すことは?勝ちやすくなるコツも解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
クワガタ

撃ち合に勝てない…。
勝とうと思えば思うほど、焦って勝てない…。
撃ち合いに勝てない理由もわからない…。

Apex Legendsは撃ち合いがゲームの80%くらい重要です。勝つためにも必要な撃ち合いで負けてしまうのは、とても苦しく感じます。撃ち合いに勝てない時は、上手な人の動画を見たり、フレンドさんに教えてもらったりするのも大切ですが、初心者さんのうちは知識を増やすよりも撃ち合いに勝てない時に自分の動きを見直すことが大切だと筆者は考えています。撃ち合いに勝てない時に見直したいポイントは以下の通りです。

撃ち合いで勝てない時に見直したいポイントとは?
  • 遮蔽が無い場所で戦っていないか
  • 敵に向かって正面から一人で突撃していないか
  • どちらかが倒れるまで戦ってしまっていないか
  • 回復をこまめにしているか
  • 味方から離れすぎていないか
  • 索敵ができていないため急に来た敵に気が付きにくい

当記事では、上記の項目と撃ち合いに勝つためのコツ、初心者さんが参考にしてほしいコンテンツを紹介します。この記事を最後まで読むことで、自分で撃ち合いに勝てない原因を解決できるため、自分の力だけでもApex Legendsが上達します。ランクがどんどん上がり、上がれる人は一気にプラチナまで行けるかもしれません。

みかん

ぜひ最後まで読んでみてね!

この記事を書いた人

筆者みかんの紹介ページを見に行く
目次

Apex Legendsの撃ち合いに勝てない5つの理由

ブロークンムーン

撃ち合いに勝てない初心者さんには5つの特徴があります。

撃ち合いに勝てないAPEX初心者さんの特徴とは?
  • 遮蔽が無い場所で戦っていないか
  • 敵に向かって正面から一人で突撃していないか
  • どちらかが倒れるまで戦ってしまっていないか
  • 回復をこまめにしているか
  • 味方から離れすぎていないか
  • 索敵ができていないため急に来た敵に気が付きにくい

1つずつ解説していきます。

みかん

1つでも当てはまる人が居たら要注意!

遮蔽が無い場所で戦っていないか

遮蔽が無い場所で戦うと、敵の攻撃から自分を守ってくれるものがないため、大ダメージを受けてしまう可能性があります。たくさんの敵から集中砲火され、ノックダウンされることにつながります。

遮蔽物は自分の身を敵の攻撃から守ってくれるので、岩や、コンテナといったステージ上にあるいろいろなものを遮蔽物として阿戦う癖をつける必要があります。

クワガタ

つい何もない所で戦ってるかもなぁ…。

みかん

戦闘する時って、結構「敵を倒さなきゃ」って思って、何もない所で棒立ちで攻撃しちゃうよね。結果は1秒でダウンなんだけど…。

敵に向かって正面から1人で突撃していないか

敵に向かって正面から1人で突撃すると、当然味方の援護も届きません。敵からもまっすぐ走ってきているため、撃ちやすくなります。敵を見ると「敵が見えた!倒すぞ!」と意気込んで走って行ってしまいますが、敵3人から集中砲火をもらいますので一度思いとどまることが大切です。

Apex Legendsは3人1組のゲームです。3人で協力して行動しないと勝ち目はありません。人数有利を敵に作られると、残された味方は苦しい状態で戦うか逃げる選択をしなければなりません。

みかん

夢中になると、意外と敵に向かって一人で突撃したり、無茶しがちだね。その分だけ味方に大きく負担をかけることを理解しようね。

どちらかが倒せるまで体を出して戦っている

どちらかが倒れるまで体を出して戦ってしまうと、自分が倒れる確率も高ければ、敵との撃ち合いに勝っていたとしても自分がすぐにダウンする要因となります。敵とギリギリまで戦うと、HPが全くない状態かもしれません。少しのダメージでもやられてしまいます。

人数有利を取れたとしても、全員のHPを足したら全く数字が変わらないというケースもあります。「頑張らなきゃ!」と思わずできる限り自分にも味方にも負担のない状態を維持することが大切です。

みかん

頑張りすぎて自分の身を削りすぎる人は本当に要注意!1人だけ頑張ったって、Apexは勝つのは難しいよ!

回復を忘れてしまう

戦闘に集中すると、HP回復やシールド回復を忘れがちです。画面左下のHPをこまめに確認し、回復を忘れないように戦うのが基本です。シールドセル1個分でも、最初のうちはもったいないと思わずにしっかり回復してください。

たった25ポイントでも戦闘では大きいです。意外と攻撃していると、初心者さんの中には25ダメージも削るのが難しいと感じる人もいます。それほど、小さなポイントでもHPがあるというのは大きな有利点につながります。

みかん

回復って、筆者も戦闘のあとHP半分削れたまま5分経ってたり、戦闘中にシールドの回復忘れるとか結構あるから、初心者のうちにしっかりできるようになりたいね。

味方から離れてしまう

戦闘しているときや移動中など、意図せず味方から気が付いたら離れてしまうときもあるでしょう。味方から離れていることに気か付いたらすぐに合流する癖をつけましょう。

1人でいると敵から狙われやすくなり、敵の方が人数が多いケースが多いため勝つのは不可能です。もちろん味方からの援護も難しいため、バナーも拾ってもらえないかもしれません。味方から離れてしまうのは、いくつもリスクを背負うことになります。

みかん

アイテムを漁っていると気が付いたら置いて行かれることも多かったなぁ…。ブロンズでもおいて行かれる世界だからできる限り味方と一緒にいることを頭に入れて行動していきたいね。

索敵ができていないため急に来た敵に気が付きにくい

Apex Legendsを始めたての初心者さんは、敵がすぐ近くにいそうで怖くて行動できない人と、敵が居ないと思って無防備でいる人に分かれる傾向があります。どちらも索敵が正しくできていないために起こる現象です。

索敵はアビリティを使うか、目と耳で判断する必要があります。敵を見やすくするための画質設定や敵の足音を聞き取るためのヘッドセットの準備などもする必要があります。

みかん

敵がどこにいるかわからないって、結構怖いし、安心しすぎたりあなどったりするのも良くないよ!

そもそも撃ち合いの時に何をしていたらいいのかわからない人向けに

撃ち合いってまず何したらいいのかわからない人向けに、撃ち合いでやるべきことをまとめた記事を用意してあります。撃ち合いと言っても、ただ敵を倒しに行くために1人で突っ込んだり、無理をしたりする必要はありません。

Apex Legendsで撃ち合いに勝つためのコツ

ワールズエッジ

ここからは、撃ち合いに勝つためのコツを紹介していきます。

撃ち合いに勝つためのコツ
  • 遮蔽をうまく利用する
  • 1人で戦わない
  • 無理をして敵を倒そうとしない
  • 回復をこまめにする
  • 味方から離れないで3人1組で戦う
  • 目と耳で索敵をする

1つずつ解説していきます。

遮蔽物をうまく利用する

遮蔽物を利用すると以下のような有利点がります。

遮蔽物に隠れて戦うメリット
  • 敵の攻撃を防ぐことができる
  • 安全に味方の援護を行うことができる
  • 回復やリロードを安全に行うことができる
  • 敵よりも有利に戦うことができる

遮蔽物に隠れて戦うと、敵の攻撃から身を隠せるため、安全に回復やリロードを行えますし、味方の援護も安全にできます。場所を選びつつ遮蔽物を確保すれば、敵よりも有利な状態で撃ち合いができます。

みかん

敵よりも高い所、リングに近い所、遮蔽物が多い所を選ぶのがいいかもね!少しでも相手よりも有利な場所を選んでいこう。おすすめは敵よりも高い所だよ。

1人で戦わない

1人で戦おうとせず、必ず味方と協力して敵と戦いましょう。1人で突っ込みかけたら、一度考える癖をつけてみてください。「今行ったら味方も遠いし、敵に集中砲火されてダウンしちゃうかも」といった考え方で大丈夫です。

自分だけで戦わず、味方と動きを合わせて戦ってみましょう。カバーや戦闘の知識をつける前に、大前提として味方と戦うことを徹底してください。

みかん

必ず味方と一緒に戦う!これをしっかり守ろう!

無理をして敵を倒そうとしない

自分か敵のどちらかが倒れるまで撃ち合わないようにしましょう。こまめに回復、安全にリロードをするために、遮蔽物に隠れて落ち着いて戦うことが大切です。

遮蔽物から体を出しすぎたり、敵を必ず倒すまで戦ったりしないように気をつけましょう。無理をせず、自分を大切にした立ち回りが勝利への近道です。

みかん

自己犠牲な戦い方は自分にも味方にも負担がかかるから、気を付けようね!無理しなくて大丈夫。

回復をこまめにする

定期的にHPとシールドの状態を見る癖をつけましょう。シールドやHPが削れていたら、こまめに回復を行ってから戦闘しましょう。戦闘中も隙あらばこまめに回復、壁に隠れて考えてごとをしている間にも、回復を挟みましょう。

移動中にリングでダメージを受けた場合も、しっかりHPの回復をすぐしてくださいね。元気な状態で戦闘をしながら、回復時は味方と交代してもらってください。味方が回復中の時は、しっかりと自分が味方を守ってあげましょう。

みかん

最低でもHPは常に満タンにしておこう。シールドは少しでも削れていたら回復してね。

味方から離れないで3人1組で戦う

初動漁り終わった後や、途中で味方とはぐれてしまった場合でも、すぐに味方に追いつけるようにしてください。一番理想的なのは、漁り速度や移動速度を初心者の人と合わせることですが、その分だけチーム全体のスピードは遅くなってしまいます。

時間経過とともにリングも収縮するため、初心者の人は漁り速度をほかのプレイヤーと同じくらいのスピードで行う練習をしましょう。味方と最初から離れないようにできれば、戦闘時1人で戦うことも少なくなります。

みかん

Apex Legendsは3人1組のバトルロワイヤルゲーム。チームでの連携が一番大切だから、出来る限り3人で行動して、3人で戦おう!

Apex Legendsで撃ち合いに勝てない時は自分のプレイも見直そう

ブロークンムーン

今まで紹介してきた以外にも、自分のプレイ中に勝てない理由が分かるケースもあります。自分のプレイを参考にする場合は、以下の方法があります。

自分のプレイの見直し方
  • 自分よりも少しだけ上手な人のプレイと自分のプレイを見比べる
  • 信頼できる友達に自分のプレイを見てもらう
  • 自分のプレイを録画し振り返りながら見てみる

1つずつ解説していきます。

自分よりも少しだけ上手な人のプレイと自分のプレイを見比べる

Apex Legendsでは「プロや上手い人の動画や配信を見た方がいい」と初心者さんに教える場合がありますが、筆者はあまりおすすめしません。プロの動画を見ても、何をやっているのか理解できない、何を考えてそのような行動をとっているのかがわからない可能性があるからです。

自分に一番合うのは、自分よりも少しだけ上手い人の動画を自分のプレイと見比べることです。見比べることで、自分よりも一回り上手な人の考えていることや、あと一歩届かない立ち回りの改善方法がわかります。見比べるのが難しい人は、動画や配信を見るだけもかまいません。その時に、必ずその配信者さんがなぜその行動をとったのかを考えるようにしてください。

みかん

プロの人が考えていることや、立ち回りを理解できる人は、好きな配信者さんの動画でも大丈夫だよ!

友達に自分のプレイを見てもらう

友達に自分のプレイを見てもらえば、自分のプレイを客観的な角度から見てもらえるため、自分が気が付けないことに気が付けます。ですが、どの友達でもいいわけではありません。大切なのは「あなたのことを大切に思ってくれる信頼できる友達を選ぶ」ことです。

信頼関係が浅かったり、ただApexが上手いからという理由で選ぶのはおすすめしません。人によってはマウントを取ってきたり、ダメ出しの嵐だったりするため、自分が傷つく原因にもつながります。コーチングをしてもらうのもアリですが、コーチングの料金はとても高いですし、内容も調べれば知れることを言う人も多いため、おすすめしません。Apex Legendsが分かる信頼できる友人にお願いするのが大切です。

みかん

意見をもらだけなので、自分よりも上手じゃなくて大丈夫。気が付いたことや、自分が上手く動けたところを教えてもらおうね。

自分のプレイを録画して見直してみる

自分のプレイを見直すと、「ここはこうしたらよかったかな」「ここはしっかりできてる」など、自分で自分の動きやできたことを受け止められます。改善点や自分の動きの良かったところなど、人に言われるよりも納得できる形でつかめますので、一番おすすめです。

大切なのは、出来ていることを「これはできて当たり前」と思うのではなく、上手にできたところはしっかり自分を褒めてあげてください。そして改善したい場所は、自分で調べたり、少しだけ上手い人の動画や配信を見たりして改善してみましょう。

みかん

自分で改善策を編み出すのもアリだよ!個性って対戦ゲームでは多数派に勝てる唯一のスキルだから、たまに自己流を混ぜ込むと、相手からして戦っていてイヤな敵になれるよ~。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

Apex Legendsで撃ち合いに勝てない時は自分を見直そう

ブロークンムーン

当記事を読んで、迷った人はまず以下の3つを意識してみることから始めてください。

  • 遮蔽物に隠れて戦う
  • 回復を忘れずに
  • 孤立しないことを心がける

これだけでも、ダウンする確率が下がりますので、戦うときにすぐにやられてしまうといった悩みが少なくなります。遮蔽物に隠れる、回復をこまめに行うことで、ようやく敵と対等に戦えますので、しっかり身につけてくださいね。当記事で紹介した内容をすべて意識できるようになれれば、ゴールドにすぐ上がれます。ぜひ、ルーキーからシルバーの人は実践してくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次