ランクが上げかたがわからないな。
ポイントの盛り方もいまいちわからないし…
どうしたらランクを上げやすくなるかなぁ…。
ランクシステムが変わったり、環境がシーズンごとに変わりやすいApexでは、ランクを上げるのが難しく感じる初心者さんもいるかもしれませんね。ですがランクどのシーズンや環境でも以下のことを意識するのが大切です。
- ランクはキルよりも順位を上げることを優先する
- ポイントがマイナスの状態でダウンしない
- 初動で戦うことを避ける
- 敵よりも有利なポジションを早めにとる
- 試合に支障が出ないように周辺機器や光回線を整える
この4つの内容をどのシーズンや環境でも意識すると、ランクが上げやすくなります。効率的にポイントを稼げるようになりますので、この記事を読んで実践してみましょう。ランクがスムーズに上がれば、時間に余裕ができるため、気になるアニメや漫画を見る時間も確保できますよ。
ぜひ最後まで読んでいってね!
この記事を書いた人
Apex Legendsのランクはキルよりも順位を上げることを優先する
Apex Legendsのランクは、バトルロワイヤルというルールで行われます。バトルロワイヤルで順位を上げるには、以下の以下のことを意識します。
- リングになるべく早く移動する
- できるだけフレンドとパーティーを組む
- 救えない味方を捨てて生き残ることを優先する
- できるだけ戦闘は漁夫を狙う
1つずつ解説していきます。
リングになるべく早く移動する
リングへの移動は早めに動くようにしましょう。リングに敵よりも先に到着できれば、後から来た敵をリングに入らせないように妨害できます。うまくいけば敵部隊を1つ倒せるので、物資の補給ができて順位も上がります。
リングへのルートを考えて時間に余裕を持って動けるように行動してみてくださいね。
できるだけフレンドとパーティーを組む
野良の人とランダムでパーティーを組むランクの難易度はとても高いです。声でのコミュニケーションのやり取りができません。情報や戦略などを一人で考え、話せない味方の意図をくみ取る必要があります。
フレンドさんとボイスチャットをしながらランクをすると、コミュニケーションが取れます。フレンドさんが聞いた音、見た情報、考えなども共有できますので、ゲームがとてもやりやすくなります。
できれば3人ともフレンド同士であることが望ましいよ。強い人とではなく、信頼できるフレンドさんとパーティーを組むのがおすすめ。
救えない味方を捨てて生き残ることを優先する
野良でランクをしていると、遅れてしまう味方や無茶をしてしまう味方がいます。できる限り味方を助けてあげたり、蘇生してあげたいものですが、どうしても無理な状況もあるでしょう。
その場合は味方を捨てて、自分が生き残ることを最優先にしてください。あなたが生き残れれば、自分自身のポイントが上がりやすくなります。観戦になった味方さんもポイントがもらえますよ。
優しい人はどんな時でも味方を助けに行っちゃうけど、チームのために味方を捨てる選択を取ることも大事だよ。
できるだけ戦闘は漁夫を狙う
敵と戦闘する場合は、面と向かって戦闘するのを避けましょう。戦闘する場合はできる限り漁夫を狙い、少ないダメージで物資を調達し、順位を上げることが大切です。
面と向かって戦っても、アーマーの差や武器の強さで負けてしまう可能性もあるからです。戦闘に自信がある人でも、お互いにHPとシールドが満タンな時の戦闘はとても苦しいものです。
一見楽してるように見えるけど、ランクでは漁夫が基本の戦い方だよ。
Apex Legendsのランクはポイントがマイナスの状態でダウンしない
Apex Legendsのランクでは、自分のポイントがマイナスの状態でダウンしないように気を付けないといけません。ダウンしにくいい動きは以下の通りです。
- 時には戦わない判断をする
- 人数の減りが早い時はチーターに気を付ける
- 無理して自分を犠牲にするような戦い方をしない
1つずつ解説していきます。
時には戦わない判断をする
敵が居ると、戦わないといけないと感じる人もいるかもしれませんね。ですが、ランクでは時に戦わない選択を取るのも大切です。敵が自分たちから見て有利な位置にいたり、明らかに敵の方がアーマーが強い場合や、不利な戦闘になり消耗が激しい場合は、迂回して敵と戦わない選択をしてください。
敵が居たら必ず戦わないといけないっていう決まりはないから、戦わなきゃって思う人は、もう少し気楽に構えて大丈夫だよ。
人数の減りが早い時はチーターに気を付ける
主にPCサーバーでの話になりますが、たまにチートという違法な手段を使ってゲーム破壊をしてくる人たちがいます。壁越しでも敵の位置が見えたり、明らかに全弾腰撃ちで撃っているのにすべての弾が当たっている場合やヘッドショットの場合はチーターの可能性があります。
試合開始後に人数が大幅に減っている場合や、同じ名前やIDの人が多くキルを取っている場合は注意が必要です。できる限り逃げて、順位を上げることを意識しましょう。万が一やられてしまった場合は、運営に報告する機能がありますので、そこから報告を行ってくださいね。チーターについてもっと詳しく知りたい人は、以下の「あわせて読みたい」から読んでみてください。
実際のチーターの動画が見たい人はこちら
無理して自分を犠牲にするような戦い方をしない
「敵だ!倒さなきゃ!」と強く意気込んでしまい、敵陣に1人突っ込んでしまったり、弱った味方の代わりに前に出すぎてしまったりと、自分を犠牲にしてしまう人もいます。カバーや戦闘では、自分を大事にしながら動いていくのが第一条件です。
自分がダウンしてしまえば、味方は人数不利で戦わなければいけません。もしかしたら自分は確殺を入れられ、バナーすら拾ってもらえないかもしれません。自分を大切にして、味方との距離も適切に戦闘しましょう。
筆者も「頑張るぞー」って意気込みすぎて秒でダウンすることあるけど、真似しないでね。冷静に自分大事に戦うことが基本だよ。
Apex Legendsのランクでは前半の戦闘はなるべく避ける
Apex Legendsのランクではできる限り前半の戦闘は避けましょう。戦闘を避ける方法は以下の通りです。
- ジャンプマスターを担当して敵のいない場所に降りる
- 激戦区に立ち寄らない
- リングに向かうときに込み合いそうな場所を通らない
1つずつ解説していきます。
ジャンプマスターを担当して敵のいない場所に降りる
ランクで初動から前半の戦闘を控えるためには、自分自身がジャンプマスターを担当して敵のいない場所に降りることが一番効果的です。敵が居ない方面や、少ない方面を選ぶことで、リングへ移動する際にも敵と会いにくくなります。
敵が多い方向の場合は、どこに移動しても敵と会いやすくなるため、戦闘をしないと先に進めないといったケースも出てきます。リングが来ていて逃げ場がない場合は、顔が青ざめてしまいます。必ず自分でジャンプマスターを担当し、敵のいない場所を選んでステージに降り立ちましょう。敵のいない場所に降りれるジャンプマスターのやり方を知りたい人は、以下の「あわせて読みたい」から記事を覗いてみてくださいね!
敵のいない場所に上手に降りれるようになるジャンプマスターのやり方はこちらから
ジャンプマスターは責任が重いと感じるかもしれないけど、そんなに重くとらえる必要はないよ。失敗しても自分を責めずに次に行こうって考えてOK。
激戦区に立ち寄らない
激戦区とは、ステージの大きなランドマークや、いいアイテムが多く出現する場所、ステージの中心部などが挙げられます。試合の前半で激戦区の立ち寄ると、敵が必ずいるため戦闘が起こるかもしれません。物資も潤沢に落ちているため、当然装備も相手チームの方が強いです。
戦闘が長引くとどんどんと敵が集まってきて、漁夫の連鎖が始まってしまいます。激戦区には立ち寄らず、小さいランドマークで物資を少しずつ集めるのが理想的です。
逆に前半で漁夫を狙いに行くときも、激戦区は避けたいもの。漁夫連鎖に巻き込まれちゃったら元も子もないよ。
リングに向かうときに込み合いそうな場所を通らない
リングに向かう道は出来る限り広い場所か、敵があまり通らない場所を選ぶことが大切です。リング移動中に敵が込み合っている場所を通ると、戦闘に巻き込まれたり逃げ場がなくてリングダメージで部隊壊滅になる可能性があります。
リングに向かうときは早めの行動をすると、込み合いそうな場所を通っても敵と遭遇しない場合もあります。遅くなればなるほど敵と遭遇する可能性が高いため、出来る限り早めにリングに入るか、遠回りするようにしましょう。トライデントで時間を短縮するのもいいかもしれませんね。
逆に敵同士が戦闘していたら、こっそりレイスさんのポータルとか、ヴァルキリーのアルティメットで飛んで、先にリング内に入っちゃうのもアリだよ。敵は戦闘中で気が付かない時が多いからね~。
Apex Legendsのランクでは敵よりも有利なポジションを早めにとる
APEXLegendsのランクバトルでは、戦いやすいポジションを早めにとることが大切です。戦いやすいポジションの例は以下の通りです。
- 高い場所を取る
- 建物を防衛地点にする
- 遮蔽が多い場所
1つずつ解説していきます。
高い場所を取る
高い場所を取ることは、非常に大切です。高い場所を取ることで広くステージを見ることができるほか、自分の姿は少ししか敵に見えず、敵の姿はすべて目で見えるという状況を作り出せます。
敵の攻撃を最小限にしながらも、自分は敵に大ダメージを与えることが可能です。ですが、体を高い場所から出しすぎてしまうと自分の姿が敵からも見られてしまうため、敵の攻撃をたくさん受けてしまう可能性があります。高所を活かしつつ、できるだけ安全に敵を処理しましょう。
高い所を取るのはApex Legendsの基本だよ。できる限り無意識でできるようになりたいね。
建物を防衛地点にする
建物は、防衛しやすい特徴があります。ドアに障害物を置けるレジェンドを使用するランパート、カタリスト。室内で守りを固めやすい、ワットソンやコースティックがチームにいる場合には建物を取ることをおすすめします。
建物の入り口は決まった場所にしかないため、敵からすると攻めにくく感じます。建物の中は有利な状況を作りやすいですが、ヴァルキリーやヒューズなど建物の中では動きにくいレジェンドもいるため、チーム編成で建物を取るか取らないかを決めるのも大切です。
建物にガストラップとか壁を設置する場合は、クリプトのアルティメットアビリティに気を付けよう。ぜーんぶEMPで破壊されちゃうよ。
遮蔽が多い場所
遮蔽物が多い場所を取ることは非常に大切です。敵からの攻撃を遮蔽物が防いでくれるほか、様々な遮蔽物を拠点に敵に対して射線を増やすことができます。
味方と3角形を描けるような配置で敵を囲むと、非常に有利になれます。遮蔽物から敵を攻撃する場合は、味方と同じ遮蔽物に固まらないことが大切になってきます。味方と位置が被らないように工夫して遮蔽物を取りましょう。
遮蔽物が多くて高い場所が取れると一番いいかも~。
Apex Legendsのランクでは周辺機器や光回線を整える
Apex Legendsではゲームがスムーズにできる環境を整えることも、ランクを上げるために必要です。主に以下の周辺機器は必ずそろえた方がいいでしょう。
- ラグやカクツキを起こしにくい光回線を契約する
- 足音を聞き取れるゲーミングヘッドセットを用意する
- PCユーザーは操作ができるようにキーボードマウスとマウスパッドを用意する
- CSユーザーは自分に合ったコントローラーを用意する
1つずつ解説していきます。
ラグやカクツキを起こしにくい光回線を契約する
Apex Legendsを快適にプレイするには、通信速度が高くてサーバーとの通信時間が短い光回線を契約する必要があります。ラグに悩まされたり、カクカクした状態でゲームをしていると、ストレスを感じながらランクをすることになります。
また、味方や他のプレイヤーにも迷惑をかけることになり、通報されたりゲームに接続できなくなる可能性も考えられます。
足音を聞き取れるゲーミングヘッドセットを用意する
Apex Legendsは音を聞くことで、敵の位置やレジェンドの特定をしたり、戦略を考えたりします。主に敵が見えない所柄近いづいてきた場合は、敵の足音だけが頼りになります。足音を聞き逃すと、敵に不意打ちされてあっという間に部隊壊滅してしまいます。
敵の足音を聞けると、近くにいる目に見えない敵がどこにいるのかが手に取るようにわかります。索敵レジェンドを使っていなくても、ゲーミングヘッドセットを使うだけで敵の居場所が分かる利点があります。以下の「あわせて読みたい」に、1万円以下で購入できるおすすめヘッドセットを紹介していますので、是非参考にしてくださいね。
Apex Legends向きのおすすめゲーミングヘッドヘッドセットはこちらから
PCユーザーは操作ができるようにキーボードマウスとマウスパッドを用意する
PCユーザーのApexプレイヤーは、そろえる周辺機器が多くなってしまいます。どのような周辺機器を揃えればいいのかも、Apex Legendsに向いているかどうかもわからない人が多いでしょう。できる限り、キーボードとマウス、マウスパッドは揃えてほしいと筆者は思います。
キーボードマウスとマウスパッドがないと、最低限の操作もできないからです。できればこちらもゲーム向きのものがおすすめです。少し値段は張るものばかりですが、Apex Legendsをプレイしている筆者が使用している周辺機器をまとめた記事が、以下の「あわせて読みたい」でレビューしています。ぜひ参考にしてくださいね。
筆者が使用している周辺機器はこちらの記事から
CSユーザーは自分に合ったコントローラーを用意する
プレイステーションやSwitchの人は、自分が使いやすいコントローラーを用意しましょう。純正でなくても、使いやすいコントローラーは多く、Apex Legends向けの物も現在は多いようです。費用を抑えるためにも、自分でしっかりと比較サイトを見たり、レビューを見たりして判断してくださいね。
コントローラーは筆者もために遊びで使うけど、SteamからSwitchのコントローラー(純正)を使用しているよ。
Apex Legendsのランクは効率的に上げていこう
当記事では以下の内容を解説しました。
- ランクはキルよりも順位を上げることを優先する
- ポイントがマイナスの状態でダウンしない
- 初動で戦うことを避ける
- 敵よりも有利なポジションを早めにとる
- 試合に支障が出ないように周辺機器や光回線を整える
ランクを上げるためには、以上の5つのことを意識するとスムーズに上がれるでしょう。実際に筆者がダイアに上がったのもこのやり方です。環境やランクシステムが変更されていても、バトルロワイヤルというゲームで上位になる方法はとにかく生き残ることです。皆さんもぜひ実践してランクを上げてみましょう。